名古屋の日持ちする「お土産麺」ランキング!地元民が実際に食べ比べて本気レビュー

観光やビジネスでお土産を買うときに困ること。
それは、日持ちするかどうか!

「美味しそうだけど冷蔵は持ち帰れないな」
「帰宅してすぐ配れるかわからない」

などなど、お土産ってかなり選択が絞られること、ありませんか?

今回は、名古屋在住の筆者が「日持ちする名古屋のお土産麺」をご紹介します。
すべてご当地モノ・名古屋めしと呼ばれるものばかりです。
そしてちゃんと美味しい!

最後には個人的なオススメランキングもお伝えします。
絶対食べてほしいので、名古屋にお越しの際はぜひ探してみてください♪

【実食】冷蔵なしでOK!日持ちする名古屋ご当地麺

さて、早速本題です。

今回ご紹介するのは、すべて「冷蔵なし・常温OK・日持ちする」という条件で集めました。
ほとんどがインスタントの袋麺ですが、すべて名古屋ならではの味ばかり。
知らない味・驚く味にもきっと出会えると思います。

では行ってみましょう!

今回用意した「名古屋ご当地麺」
今回用意した「名古屋ご当地麺」

どれも有名どころではあるけど、「インスタントやお土産は食べたことがない」という人も絶対いるはず。
私も名古屋在住10年になりますが、今回の企画ではじめて食べるものもありました。

すべて実食した感想も載せているので、気になったものを探してみてください。

「味仙」台湾ラーメン

味仙の台湾ラーメン
味仙の台湾ラーメン

名古屋のご当地グルメの代名詞。味仙」の台湾ラーメン!
観光に来た人で知らない人はいないと言ってもいいぐらいの超有名店です。

2食入りで1,450円(税抜)で購入しました。結構イイお値段。

この台湾ラーメン(2人前)の内容は以下のとおりです。
・乾麺
・液状スープ(ミンチ入り)
・かやく(乾燥ニラ)

早速作ってみました!

ミンチが入ってる!
ミンチが入ってる!

めちゃくちゃ美味しそう。

台湾ラーメンといえばなんと言っても「唐辛子たっぷりの豚ミンチ(通称:台湾ミンチ)」が特徴。まさかこんなにたっぷりミンチが入っているとは思いませんでした。
スープはニンニクの香りが効いて、超スパイシー!匂いだけで本格的だとわかる。
しかしこの唐辛子の量、絶対辛いな。

【余談】
私の辛さ耐久レベルは、「セブンの蒙古タンメン中本をヒィハァ言いながらギリギリ食べ切れるレベル感」です。でもスープは辛すぎて飲めない。でも美味しくて食べちゃう、というところ。

味仙の実店舗で台湾ラーメンを食べたことはあるのですが、この乾麺タイプは初めて食べます。

いざ、実食!

真っ赤なスープ
真っ赤なスープ

からーーい!パンチすごい!

ちゃんと辛いです。味仙の実店舗に比べると辛さは控えめですが、それでもかなり辛い。
麺を持ち上げると、ミンチと唐辛子が絡みついてきて、どこを食べても辛いです。
(旦那はスープまで飲んでいましたが、次の日お尻がファイヤーしたそう笑)

でも辛いだけじゃなく、旨味もちゃんと感じます。
玉子麺っぽい乾麺もちゃんと味がしている。
スープに台湾ミンチがしっかり入っていることで、旨みも申し分なし。
インスタントによくあるドライな乾燥肉ではなく、ちゃんと肉の味がするフレッシュミンチですね。

辛いのに美味しい。
次へ次へと箸が進んでしまう。これが味仙の力だ。美味い。辛い。熱い。米が食べたい。美味い。

お土産用の台湾ラーメンは色んなメーカーから発売されていますが、やっぱり味仙の台湾ラーメンが1番本格的で美味しいと思います。これぞTHE★台湾ラーメン!

赤からラーメン

赤からラーメン
赤からラーメン

今や全国区となった「赤から鍋」でおなじみの「赤から」のラーメンをご紹介します。
赤から鍋は知っていても、ラーメンは知らないという人も多いんじゃないでしょうか。

この袋麺はOEMでスガキヤが作っているもので、1袋150円(税込)程度で購入できます。
名古屋では大体どこのスーパーにも売っている商品です。

具材をトッピングしようか迷いましたが、今回はあえて「トッピング無し」インスタントありのままの姿でお伝えしようと思います。

ちぢれ麺がしっかりスープと絡む
ちぢれ麺がしっかりスープと絡む

「スープと乾麺のみ・具材なし」のシンプルな袋麺です。

辛さはあまり感じない。遠くにちょっとピリ辛程度。
むしろ「甘辛い」と表現しても良いぐらいの優しい辛さです。
見た目ほど辛くないので、苦手な人でも十分楽しめるはず!

名古屋発祥ということで、赤から鍋を「思いっきり味噌」と勘違いされる方もいますが、そこまで味噌は感じないです。
公式にも「味噌をベースとして32種類のスパイスをブレンド」と記載があるとおり、味噌よりスパイシーのほうが勝ってますね。

麺はかなり細いちぢれ麺なのでサラリとしたスープにもよく絡みます。
今回はあえてトッピング無しで挑みましたが、いつも我が家では長ネギやゆで卵をトッピングして食べています。

これもまた米が進む味だ。
あぁ、この画像を見てまたお腹がすいてきた・・・(只今夜の21時半)

created by Rinker
¥2,424 (2024/11/20 08:30:27時点 楽天市場調べ-詳細)

味噌煮込みうどん

名古屋のみそ煮込みうどんの特徴は、「赤味噌」と「芯の通った硬い麺」です。
自分は四国出身でツルツルシコシコのさぬきうどんに食べ慣れていたので、この「硬い麺」が衝撃的で、初めて食べた時にすごく驚いたのを覚えています。

「いやこれ、火ィ通ってないやん!」と。※通ってます

名古屋名物みそ煮込うどん
名古屋名物みそ煮込うどん

その「硬い麺」をキッチリ表現してくれたのが、このインスタント麺!
こちらは5袋入り600円(税抜)で販売しています。

いやこれ本当にすごいです。
もちろんお店で食べる本格的なみそ煮込みうどんとは違う。でも、お店のうどんはお店のうどん。この袋麺はこの袋麺で、一種のみそ煮込みうどんとして成立しているんです。

…くどいですね。四の五の言わずに食べていきましょう。

トッピングなしの状態
トッピングなしの状態

袋麺の中身は「乾麺・粉末スープ・七味唐辛子」です。トッピングは七味唐辛子だけですが、具なしでも美味しいのでこのままいきます。

一見ふつうのインスタントうどんですよね。でも、声を大にして言いたい。

絶対食べたことない食感だから食べて。

赤味噌のスープがめちゃくちゃ美味い
赤味噌のスープがめちゃくちゃ美味い

平打ちの太い乾麺が、バッチリ「芯の通った硬い麺」を表現してるんです。
いろんなインスタント麺を食べてきたけど、この麺は本当に出会ったことがない。
だって、6分も茹でるんですよ。そんなインスタント麺、出会ったことあります?

赤味噌ベースのスープも、全然クドくなくアッサリしていてグビグビ飲めます。全然濃くないです。出汁が本当に美味い。
出汁と麺が美味しいので、トッピングなしで十分満足できちゃう。

もちろん、有名店「山本屋総本家」のみそ煮込みうどんとは全く違います。
でもこのインスタントならではのジャンクさがたまらないんですよね。
愛知出身の旦那さんはこれが大好きなので、5袋入りを買ってくるとあっという間に食べてしまいます。

お土産店には必ず売っていると思うので、絶対食べてほしい!

ヨコイのあんかけスパゲティソース

まずはじめに謝らせてください。
これだけ麺が別売りです。パスタソースのみです。すみません。

ソース2袋で748円(税抜)という強気な価格設定のこちらは「あんかけスパゲッティ」の名店ヨコイ」のソースです。

スパゲッティ・ハウス ヨコイのソース
スパゲッティ・ハウス ヨコイのソース

名古屋にはたくさんのあんかけスパゲッティ屋さんがありますが、ヨコイが元祖だと言われています。
主要駅には店舗がないので、知らない方も多いかもしれません。

またこれが、パンチが半端ない。

ソーセージと玉ねぎは外せない
ソーセージと玉ねぎは外せない

パスタソースは湯煎で温めて、好きな具材とパスタをフライパンで絡めて食べるタイプの商品です。
ヨコイ専用の太麺パスタも販売されていますが、普通のパスタでも全く問題なく美味しく食べられます。

※より本格的な専用パスタで食べたいという方はこちらをどうぞ↓

しかし、このあんかけソースは何味と形容すればいいのか…。
パッケージの説明書きを引用させて頂きます。

洋食のデミグラスソースとイタリア家庭料理をヒントに”日本人が好むようなソースを”ということで考案。厳選された肉と野菜の形がなくなるまで時間をかけてじっくり煮込んだソースに、胡椒を入れピリッとパンチを効かせた濃厚なヨコイオリジナルソースです

ヨコイのソース箱より引用

とにかく黒胡椒のパンチが前面に出ていて、ソースの味がとっても濃いです。
食べたことがない人は、想像の斜めうえを行くこと間違いなし。ケチャップでもオイスターソースでもデミグラスでもない、「あんかけスパゲッティならではの味」なんですよね。

洋風かと思いきや、どこか和風を感じさせる。でも、スパイシーな味わいです。
説明するのがすごく難しいけど、食べてもらえば「あぁ」とわかってもらえるはず!

あんかけの粘度レベルMAXだと思う
あんかけの粘度レベルMAXだと思う

お店で食べるときは、ウインナーや玉ねぎに加えてピーマンやマッシュルームなど色んなトッピングが入っていますが、我が家はウインナーと玉ねぎがMUSTで、ほかは入れたり入れなかったりです。

これもまた癖になります。
まさに「他にはない味」なので、見つけたらぜひ買ってみてほしいです!

▼あんかけスパゲッティはトッピングもぶっ飛んでいます。店舗で食べる場合はおそろしいボリュームなので覚悟して挑んでください(笑)

【結果発表】お土産にオススメしたいランキング

最後に、個人的なおすすめランキングを発表します。
「味」はすべて申し分ないため、今回は以下の2つの点から順位をつけました。

  • より手軽に楽しめる
  • コストパフォーマンス

オススメ第1位

オススメ第1位は「みそ煮込うどん」
オススメ第1位は「みそ煮込うどん」

1袋150円程度で購入できるうえに、シンプルな袋麺なので鍋ひとつで調理が可能です。
乾麺なので軽く、たくさん買っても大した重さにならないのもGOOD!

あとはやっぱり、この「硬い芯の通った麺」を試してほしい。不思議食感なので、ぜひ。

オススメ第2位

オススメ第2位は「味仙の台湾ラーメン」

2食入りで1,450円(税抜)ということで、他の商品より高価なお土産です。
でも、本格的な味仙の台湾ラーメンが味わえるということでコストパフォーマンスは良いと思いました。

今回のラインナップの中で唯一食べたことがなかったのが、この台湾ラーメンだけだったので「えっ!美味しいじゃん!」という衝撃があったのも順位をあげた要因になりました。

オススメ第3位

オススメ第3位は「赤からラーメン」

1位のみそ煮込うどんと非常に迷いました。決め手は「追加トッピング無しで楽しめるかどうか」です。
みそ煮込うどんは麺とスープだけで十分楽しめますが、赤からラーメンは正直なところ、トッピングなしだと寂しいです。

ただし価格は1袋150円と超安価!そしてちゃんと美味しい♪

オススメ第4位

オススメ第4位は「スパゲッティ・ハウス ヨコイのソース」

第4位はヨコイのソースとなりました。これはもう私のせいです、スミマセン。
「ソースのみ」なのでパスタを別で用意しなければいけない点、フライパンで調理をしなければいけない点があったので、「手軽さ」で他の商品よりランクを落とすことになりました。

このラインナップに含めた私が悪いです。
でもどうしても「日持ちする名古屋のお土産」として知ってほしかったんです。許してください。

まとめ

「日持ちする名古屋のお土産麺」を4つご紹介させていただきましたが、いかがでしょうか。
こうして並べてみると、名古屋めしって味の濃いものばかりだな…と思いました(笑)

他にも美味しいものがたくさんあるので、自粛生活が明けたらどんどんご紹介していきたいと思います!

この記事を書いた人

ぐっさん

30代後半のアラフォー酒豪女子。好きなものは酒と焼肉とわんこ。
バイクで1人キャンプをするのが目下の目標。
YouTubeで「ぐっさんのアラフォーお悩みちゃんねる」を運営中。