突然ですが「ラーメン屋」と聞いてどんな店構えを想像されますか?
こじんまりとしていて隠れ家的なお店、JAZZが流れるようなオシャレなお店、行列のできる昔ながらの地元のお店、大規模チェーン店・・・お店の外観からどんなラーメンを想像しますか?
今回私が紹介するのはド派手な赤文字に、どデカい黄看板が目を引く「ラーメン横綱」。
東海地方では三県(愛知、岐阜、三重)を繋ぐ国道を中心に店舗を展開。一際目立つラーメン横綱はドライバーが入店しやすいように広い駐車スペースがあります。
昨今では様々なラーメンのジャンルがありますが、「ラーメン横綱」のラーメンは醤油豚骨ラーメン!
初めて足を踏み入れてから10年以上通い続けている私が、ラーメン横綱の魅力を全て紹介します。
ラーメン横綱ってどんなラーメン屋?
ラーメン横綱の歴史〜東海地方への出店の流れ〜
ラーメン横綱は1972年創業の創立50年になる京都発祥の老舗のラーメン屋です。創業時は京都の学生相手の屋台から始まり、本店であり1号店でもある吉祥院本店は5年後の1977年にオープンしました。
関西エリアでは京都府に10店舗、大阪府に16店舗、和歌山県に1店舗、兵庫県に1店舗展開しています。関東エリアにも3店舗展開しています。
東海地方には1991年に三重県に、1996年に愛知県、2016年に岐阜県にそれぞれ初出店していて、現在では14店舗あります。
※店舗数2022年8月現在公式サイトより
関西や東海では絶大な知名度を誇る一方で、関東では千葉県のみに出店。同じ京都ラーメンでも最近まで千葉県にだけ出店していなかった「天下一品」とは対照的です。
深夜〜朝方まで営業、中長距離ドライバーの味方
「ラーメン横綱」の営業時間は店舗によって異なりますが、特に、岐阜県、愛知県、三重県の国道沿いにある路面店のほとんどの店舗が午前11:00~翌朝5:00まで営業しています。
お昼どきはファミリー層が多く、深夜はお一人様(男性客)の来店が多め。駐車場には昼から夕方にかけてファミリーカーを中心とした車が多く停まっています。深夜にはバンやトラックなどがよく停まっています。
私も昼夜問わず東海三県を跨いで運転していたことが多かった頃、深夜や朝方によく行っていました。
車での移動が生活に欠かせない東海地区では、駐車場が大きく、ファミリー層の為にテーブルや席も広めの店舗が特に好まれます。
昼夜を問わず、仕事で車を利用している層も厚いので、深夜まで営業している飲食店はとても重宝されるのです。
ラーメン横綱は、まさにこれらのニーズにマッチして、東海地区の定番となっていきました。
横綱ラーメンのメニューを紹介
その名前の通り、横綱力士のような、存在感タップリのメニューを紹介します!
定番のラーメン(豚骨醤油味)
看板メニューであるラーメンは豚骨醤油味。じっくりと煮込んだ豚骨スープに自家製の醤油ダレを合わせ、深いコクと旨味のあるスープを生み出しています。
鶏ガラによる懐かしさも感じられ、とてもおいしいスープで、ごはんを入れて食べたくなる味わい。
濃厚なのにどこか軽いスープは、同じ豚骨醤油でも家系ラーメンとはまた違う魅力があります!
麺は中太ストレートでモチモチ感があり、スープとの相性も良くとても美味しいです。(個人的な好みは少し固め)
具のチャーシューはヘルシーな赤身の薄切りなので、くどくなくアッサリと食べられるのも良いところ。
店舗では定番のラーメンのほか、野菜ラーメン、味玉ラーメン、チャーシューメン、彩ラーメンなどのメニューが味わえます。
期間限定のカレーラーメン
ラーメン横綱の期間限定メニューもオススメ!季節にあった特別なラーメンが登場することが多いです。
ちょうど今は夏季限定の「カレー」が販売されていました。更に「チーズカレー」もあったので大のチーズ好きの私は早速頼んでみました。
※2022年8月取材当時
程よいカレーの風味で、さらりとしたほんのりトロミが付いているスープ。
通常の豚骨醤油のスープも、ほんの少しトロミがありますが、カレーもそれと同じくらいのトロミの濃度で、チーズともよく絡みます。
味は和風とんこつ醤油にカレーのペーストを溶いているような感じなので、豚骨醤油とカレーが絶妙なバランスで混じり合っている印象です。
麺は特製の平打ち麺を使用しています。(※通常のラーメンは、中太ストレート麺です)この平麺とカレースープの組み合わせが良く、通常のラーメンとはまた一味違った美味しさです。
プラス50円で激辛にできるので、辛いもの好きの方は挑戦してみるのも良いでしょう。
なんと無料の盛り盛り「トッピング」
ラーメン横綱のお店には「にんにく唐辛子」「ラーメンのタレ」「黒胡椒」などの薬味が無料で用意されています。
その中でも注目したいのが無料で入れ放題の「ネギ」です。今は他店でも見られるようになってきましたが、10年以上前はこのシステムは画期的でした笑
濃厚な豚骨醤油スープに新鮮なネギの風味が加わります。
ラーメン横綱に来たら、山盛りのネギを入れたラーメンにしましょう。その組み合わせは、間違いなく満足できる一杯になります。
ちなみに、ラーメン横綱では使用する野菜の国産化を進めています。最も使用量の多いネギの年間使用量は、なんと400トン超とのこと。
100%国産のネギを使用することで、安心して食べられる美味しいラーメンをお客さんに提供しています。
半分程食べ進めたら、お好みで「にんにく唐辛子」「ラーメンのタレ」「黒胡椒」で味変しましょう!
味のベースはそのままに、違う種類のラーメンを味わっている様なおいしさに出会えます。残ったスープに「ご飯+薬味」で、お雑炊風にして〆るのもおススメです。
ラーメン以外のメニュー!!
ちょっとしたおつまみに「唐揚げ」
カラッと揚がったサクサクの衣、モモ肉はジューシーで肉汁もたっぷり。下味もちょうど良く付けられており、かなりレベルの高い唐揚げですよ!
ドライバーでない人は、ビールも一緒に頼んで、おつまみにしても最適です(小サイズもあり)
ラーメンと相性抜群「黒豚餃子」
「黒豚餃子」はにんにく不使用。鹿児島産の黒豚を使ったコクの深い逸品。
お肉の旨みがギュッとつまっていて、もちもちとした皮のパリッとした部分がまた美味しい。
是非ともラーメンとセットでオーダーしたい餃子です。
ラーメン横綱は店舗以外でも食べられる
公式通販サイト
「ラーメン横綱のラーメンを食べてみたいけれど、近くに店舗がない……」
そんな方は、公式通販ショップでお取り寄せしてみてはいかがでしょうか。
「カンタン麺」「餃子2種」「チャーシュー」「キムチ」「にんにく唐辛子」と6種類の商品があります。
通販サイト「キンレイ」で買えるお水がいらないラーメン横綱シリーズ
冷凍めんの製造・販売を行うキンレイの公式オンラインショップでも販売中。
具材、めん、スープがひとつになっており、水も不要で鍋で温めるだけでOKという画期的な商品で、手間なく簡単に食べられます。ぜひご自宅でご賞味ください!
①ラーメン横綱
お店の定番ラーメンを再現。具材は、チャーシュー2枚、メンマ、青ネギ。コシのある細麺にコクのある豚骨醤油スープが絡む逸品です。
お店のラーメンより若干サッパリした印象を受けます。
コンビニによっては、冷凍コーナーでお取り扱いがある場合があります。見かけた時には、ぜひゲットしてみてください!
②黒王
定番の「ラーメン横綱」だけでなく、「黒王」も魅力的。濃厚な豚骨スープに黒マー油を効かせた『新味』を商品化しています。定番「ラーメン横綱」とはまた違った香ばしく奥深い味わいが楽しめます。
逆にお店では味わえない横綱の味「黒王」
是非とも自宅で味わいたい一品です。
「キンレイ・お水がいらないラーメン横綱シリーズ」を食べる時には、どちらのラーメンでも、ネギは盛り盛りにしましょう!
コンビニで買える「カップラーメン横綱」
東洋水産(マルちゃん)から発売されている「ラーメン横綱 豚骨しょう油」。
「生麺ゆでてうまいまま製法」という独自技術を用いた、生麺に似た仕上がりを再現したという麺を使用しています。
※少しコシが弱くも感じられるので、調理時間を短めで調整するのがおすすめ。
上記で紹介したラーメン同様少しサッパリめの印象ですが再現性はかなり高いと思います。
まとめ
東海3県の主要幹線道路を中心に広がりを見せてきた横綱ラーメン。
車が生活の一部と化している東海圏に住む多くの人の心にも広がっています。まさに車社会の地域でのニーズにマッチした戦略とおいしさです。
食べたことのない方もこの機会に一度横綱ラーメンに挑戦してみてはいかがでしょうか。
自分のココロに素直に生きる!「ラーメン横綱」と共に、福来たる!